どうも、どうも、ひさしぶり。
生きてます。
ケバブ屋も廃業してません。
静かにひっそりと父子家庭となって、転がる石のように。
恥の多い人生を生きております。。。
9月だったかな?
ヨメさんの誕生日を目前に控えたある日。
おかげさま?で調停が成立しまして、ワタクシ長男と父子家庭として新しい人生を歩み始めました。
エアコンのついてねえオレンジの軽トラしかない夏を越え、フェレットとインコとドジョウとメダカとサカマキガイと長男と迎える冬。
去年のボッチ冬と比べ、なんと暖かく賑やかなことか。
次男とはすっかり疎遠になってしまったが、娘とはしょっちゅう一緒に遊んでるし。

医療費もタダだし、なんか市から毎月お金がもらえるし。
シングルファーザーって素晴らしくね?的な日々で、これで彼女でもいりゃ言うことなしなんだが・・・
相変わらずそっちのほうは一人ぼっち.
まあ適当に楽しくやってます。
さて、今週末ですが。
11日 土曜日がチャンピオン佐久店と山形村のJA祭。
12日の日曜は塩尻北熊井公民館の文化祭とチャンピオン佐久店。
腰も肩も膝も股関節も痛いけど、ギリギリ30代なんとか頑張ります。。。
今日の長男弁当。

麦飯、だし巻き卵、春巻き、サイコロステーキ、ソフトタコス、いなり寿司、納豆巻きなど・・・
納豆巻きのセンターとれてねえけど、そんなの関係ねえ!