資本論

JIN

2016年01月23日 13:36



40年ぶりの大寒波が来てるの?

なんか毎年似たようなハナシを聞いてる気がするが、とりあえず今週末は超絶に寒いんだ。

そうなんだ。

そっか、そっか。
じゃあ仕事は休みにして、今月いっぱい家でゆっくりしてようかな・・・

大抵の人は、そういうわけにはいかない。

1%の富裕層と99%の貧困層。

99%の人々は事故が起きて怒り悲しみ、それを土下座して謝ったり、死んで逃げたり。

オレたち99%の貧困層は、互いに消耗し合って生きてる。

どっかの誰かが世界各国の「幸福度」を調べたところ、日本は43点で、韓国の47点やイタリアの48点、フランスの51点を抑えて先進国中最下位だったらしい。

そもそも、なぜ日本人は幸福じゃないのか。

振り返って根本から問う人がいない。

例えば、あなたは会社に行ったら効率効率。効率重視!!

「さっさと仕事しろ!」とドヤされ。
仕事の遅い人、できない人間は排除される。

例えばこの日本。どんどん空き家率が上がってます。

そんなに空き家ばっかりなら、家のない人に使わせれば良いような気がするし。
ほっておけば家は腐ってくのだから、メンテナンスがてら人に使わせてあげら長持ちしますよね。

でも空き家はほっぽっといて、またバカみたいに融資を受けて新築マンションを建て。
何十年ものローンを組んで家を建てたり、そのマンションを買う。

100円ショップに行こうものなら、物があふれてるのに。
更に大型スーパーがバンバン建たる。

デザインも値段も100円ショップで十分だし、もう新たに買うものなんてない。

物質的には飽和状態なのに、これでもかとバカな新商品を作りCMを流す。

自動車だってこれでもかとCMを流してますが、もうそんな売れる訳ないでしょう。

効率効率。

競争競争。

大量消費。

もう限界まで来てるんだ。。。



関連記事